「木曜日の女神さま」へようこそ♡
このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬
☆来年もキラキラな瞳で、周りの大切な人たちに最高のオーラをふりそそぎたいです♡♡♡
年末ですので、
2022年はこれこれこういうことがあったとか、、、
2022年はこれができて、これができなかったとか、、、
2022年を漢字一文字であらわすと何、、、とか、、、
とにかく
2022年をふりかえって、、、
みたいな文章をそこらじゅうで目にするけど、
もちろん、自分だって
ちらっ(笑)
とは振り返りますよ。
だけど強烈な未来志向?思考?型なので、
終わったことにあんまり興味もてなくて、、、
だいたいのことはすぐ忘れますし(笑)
根に持つって、、、何それ、、、意味不明みたいな感じ、、、
だれかを恨むとか、、、、たぶん一生無理(笑)
私にとって、、、過去は大切な思い出でいっぱいだけど、
その時その時を楽しみつくしてるぶん、
過ぎ去ったことについて悩むとかグチグチ考えるなどまあ皆無で、
常に気持ちが前をむいてしまい、、、
悪く言えば、先走りがちになってしまうのです。
ヨガやダンスしてたり、バレエしてたり、
ピアノ弾いてたり、ピアノ教えてたり、
大好きな人とおしゃべりしてたり、
あとブログ書いてるときなんかも
ものすごくその瞬間に集中してるから、
時間たつのがあっというまですが、
そういう夢中な最中でさえも、
やっぱり癖で先走るときってあって、
待てないっていうのかな、、、、、
どこかせっかちな部分があるんだよね。。。
自分の特徴でもあるから仕方ないんだけど、
ある程度までは長所である部分だって、
ゆきすぎるとどうしても弊害みたいなのはでてくるから
2023年はもう少し
じんわりゆきたいというか、、、、
得意すぎるスピード感にふりまわされず、
丁寧に深みをさぐってゆきたい。
***************************************
96歳で大往生したおばあちゃん(母の母)は、
自宅で眠るように亡くなる直前まで、
実家の階段を自分で一歩一歩確かめるように
音などたてず、確実にのぼっていて、
昔の古い実家のときも
30年以上前に新築した今の実家に引っ越してからも
一度だって、階段から落ちたり踏み外したりすることはなかった。
私は実家をたてなおす前から、
たまに階段から落ちてて(笑)
今もごくたまに踏み外したりするし(^^;)
まあ、それで今まで怪我とかしたことないのもすごいけど、
おばあちゃんとは、のぼりかたやらおりかたが真逆だったから、
そうなるもの当たり前だったと思う。
もちろん、フットワーク軽くて身も心も柔軟で、
音楽やリズムが常に体の中に流れていて、
まるでダンスしながら生きてるような、
生命力あふれる自分が大好きだけど、
(前世があるとしたらバリバリのラテン系だと思う(笑))
でも、、
スピードや瞬発力があるぶん、
うっかりミスしたり、
注意が行き届かなかったり、
そういうことが多い人だから、
今まで幸運で大事にいたらなかっただけで、
日常生活が危ないのは確かなんだよね。
あと、頭に血がのぼるのも早いしね(^^;)
まあ、さめるのもそれ以上に早いからいいんだけど。。。
52歳をむかえた今、
おばあちゃんが物静かに着実に日々を
丁寧に生きていた晩年のあの姿を
少しでも見習うことも大事だって思うようになってて、、、
それはだらけるとか怠けるとか、そういうのとは全然違って、
着実に、丁寧に、周囲に気を配って、
ゆっくり、落ち着いて、瞬間をじんわり味わいながら、
みたいな感じで、、、
そういうのもとりいれてゆけたら、
さらに器も大きくなるかも、、、、
って自分に期待してます♬
亡くなる少し前にみんなでお花見に行ったときの母と祖母↓
いつも周りの人のことを第一に考えていた
優しくてかわいい智恵のあるおばあちゃん。
「色々試してみればいいやん」
っていって、日常の細かな色々なことを、
なんでも工夫して、楽しみながら穏やかに暮らしていたおばあちゃん。
お花を育てたり、川柳を書いたり編み物で何か作ったりするのが日常で、
春、うちの旦那さんがいつも実家の軒先に
収穫した大量のタマネギを吊るさせてもらいにいくと、
私なんか食べることしか考えてないのに(笑)
それをみるたびに、
ニコニコしながら
「こういうの見てると豊かな気持ちになるわあ」
って嬉しそうだった、、、大好きなおばあちゃん。
ずっとお空から見守っててね♪
令和2年自宅2階にて撮影♪
ここまで読んでくださった方、
いつも読んでくださってる皆様
ありがとうございます♡♡♡
2020年8月13日からランキング参加してます!
お好きなバナーをクリックして下さると嬉しいです♡