「木曜日の女神さま」へようこそ♡
このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬
☆今年もお庭のサツキがいっぱい咲いてくれました♬ ツツジと似てるけど、ちょっと小ぶりで咲く時期も遅いのが特徴です(^^♪
うちの近所って、だいたい子供さんが大きくなって、
つきあいもほぼ、なくなってしまったの。
今も毎年だれかの家のガレージに集まって、バーベキューとかやってる、
ご近所づきあいが密な家も何軒かはあるけど、
ほとんどの家はそうじゃない。
うちはコロナが流行るまでは、年に一度は身内で集まって
うちのガレージでバーベキューするのが恒例だったんだけど(笑)
私が今住んでる所に家を建てたのは、
約17年くらい前で、そのときはまだ子供も
小学生だったから、
近所の夏祭りに参加したり、
地区の体育祭の後も必ず宴会みたいなのに参加してて、
それはそれで楽しかったんだけど、
やっぱり、子供が大きくなってくると、
だんだんそういうのでなくなって、
地区の役員でもしてないかぎり、
(それも八年に一回くらいしか回ってこないし)
たとえ同じ区画に建ってるご近所さんだとしても、
滅多に顔をあわす機会がなくなるの。
まだ同じ南向き玄関の方だと顔あわすこともたまにはあるけど、
で、会ったら、挨拶とか立ち話くらいはするよ、
でも、裏側の北向き玄関の人たちとは、
まあああああ、ほんと、会わないよ、
ほんと、あまりにも何年も会ってなさすぎて、
スーパーとかで会っても、絶対気づかないレベル(笑)
もともと夫婦そろって、
人の顔とかまったく覚えられない人たちなうえに、
今みんなマスクしてるから、
もし挨拶とかされても、
夫婦ともども絶対わからないっていってる(^^;)
***************************************************
とはいっても、
私のピアノ教室にお子さんを通わせてくれてた
ご近所さんはけっこう多くて、
ほんと、ありがたいことに、
兄弟でいれてくれるご近所さんもいっぱいいたし、
みんな中学で忙しくなるまでは、ほとんど続けてくれてたし、
高校生になってもやってくれてる子もいたよ。
実は私の家のすぐ隣のおうちの女の子も高校生まで習っててくれて、
卒業するとき、私のこと
「第二のお母さんみたいな感じだった」って言ってくれたよ✨
☆新築当時からこのお庭のアプローチを通って、たくさんの生徒さんが教室に来てくれました💛
だけど、みんな大きくなって、卒業して、
今は働いてたり、高校生、大学生だったりするから、
けっこう賢い子多くて、去年東大にストレートで入学した子もいるよ(自慢)
ほぼ顔みることもないんだよね。
ごく たまに偶然会ったりすると、
「あーーー○○せんせいーーーーお久しぶりですーーーー🎵」
とか言って寄ってきてくれて、ほんと可愛いんだけどね💛
いくら普段全然会わなくても、
さすがに教室に長年お子さんを通わせてくれてた
ご近所さんのことなら、しっかり覚えてるしね。
そんな感じでね、今なにか困るとか、
寂しいとか、そういうこともまったくなく(笑)
もともとあんまり濃すぎる近所つきあいって、
興味もてなくて(笑)噂話とか苦手だから(笑)
挨拶したり、ちょっと立ち話するくらいで、
別にいいかな、って思ってたの。
***************************************************
だけど仲良しのジム友ちゃんが、
急にご主人を亡くされたとき、
ものすごく不安だったんだけど、
近所の人たちが、
意外と困ったとき、すごい助けてくれた、っていうの。
日頃から、ご近所さんと仲良くしとくと、
いざというとき、ものすごく心強いって、
教えてくれたの。
それきいて、
確かに、ご近所さんとの関係って、
大切かもな、、、、って思ったんだよね。
なにかの縁があって、近所になったはずだし、
なんといっても、たくさんの人が私のピアノ教室に、
大切なお子さんを長年通わせてくれたっていう
恩もあるしね。
かといって、急に家にお招きするとか、
そういうのは不自然だから、
なにかの行事とかあったら、
やっぱりたまには顔みせるくらいしといて、
地域のことにまったく無関心になるんじゃなくて、
もうちょっと地域に興味もってもいいのかな、
そういう年代になってきたのかな?
とか思ってる50代の今日この頃です♪
令和2年自宅2階にて撮影♪
ここまで読んでくださった方、
いつも読んでくださってる皆様
ありがとうございます♡♡♡
2020年8月13日からランキング参加してます!
お好きなバナーをクリックして下さると嬉しいです♡