木曜日の女神さま♡/幸せに生きる♪

50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、心豊かに楽しく生きるためのメッセージを綴ります♪

らじるらじるの聞き逃し配信のおかげでマイルスデイビスの特集番組全部聴けたーーーー♪

「木曜日の女神さま」へようこそ♡

このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬

 

☆私物です(^^♪ いっぱいマイルスのCDもってるけど、マイルスといえば、このアルバムが一番有名だと思います♪ でも私はコレが一番好きってわけじゃないんだなーーー(笑)

 

 

 

 

 

 

皆様、らじるらじるって知ってます?

 

 

簡単にいうと、ネットラジオのことでーー

ラジオ第一、ラジオ第二

NHK-FMの放送の音声をインターネットで聴けるサービスなんですが、

 

 

 

 

もちろん無料ですし、

ラジオだと雑音がはいったりするお部屋でも

キレイに聴けたりするんですよね♪

 

 

 

若い頃からクラシックとジャズ命な私にとって、

NHKFMはなくてはならない放送で、

 

 

 

で、、、さらにさらに、、、

 

 

 

らじるらじるでは聞き逃し配信という

 

超親切で便利な配信をしてくださっていて、、、(期限はありますが)

 

 

 

 

このあいだ、、、

私が昔から

 

 

大大大大大好きすぎるジャズ界の帝王

 

 

マイルスデイビスの特集番組をみつけてしまい、、、

 

 

 

 

 

それは1時間ほどの番組の5回シリーズでしたが、、、

 

聞き逃し配信のおかげで、

 

すみからすみまで、全部聴くことができました。

 

 

 

 

用事ができたら一時停止とかできて、またそこから聴くことまで

できるんですよ!!!!!!

 

 

生放送ではそういうこと無理ですから、、、もう感動ものですよねーーーー♪

 

 

 

 

***************************************

 

 

マイルス(ふつうこう呼ばれてます)について

一応、軽く説明すると、、、

 

 

 

 

アメリカのジャズトランペット奏者であり、

作曲家であり、編曲家でもありまして、

ずいぶん前に亡くなってしまってますが、

いまだにジャズ界の帝王であることには変わりないし、

まあ、クラシック界でいえばベートーベンとかモーツァルトみたいな?

そういう、キング的な存在であります。。。。

 

 

 

 

ジャズ好きーーー、とかいいながら、

マイルスデイビス知らない人とかいたら、

「あなたの好きなジャズってジャズもどきっしょ」って

心の中で思わずつっこみいれたくなるような存在ですよ(笑)

 

 

 

 

もっと詳しく知りたい方は、ウイキペディアとかYouTubeとかで

調べてみてくださいねっ♪

ウィキではマイルスデイヴィスってなってるとは思うけど。。。

 

 

 

 

 

まあ、とにかく、、、私は彼の音楽の大ファンなんですが、

 

 

彼のすごいところは、生涯革新的でありつづけたってところですね。

 

 

 

新しいスタイルをうちたてては、(そのレベルがいちいち最高峰なんだけど)

 

またそれをこわして、だれも想像もできないような音楽を

 

つくりだして進化させて、、、またこわして、、、

 

 

っていう音楽に対する飽くなき好奇心と探求心みたいなところ♪

 

 

 

 

 

 

アコースティックなマイルスももちろん好きだけど、

 

 

また楽天から画像お借りしますが(アフィリエイトとかじゃないです(笑)

 

これとか個人的に好きなアルバム、初心者さんにもオススメです↓

 

 

 

 

私が一番好きなのが2枚組のアルバム

「ビッチェズ・ブリュー」

っていう作品で、、、↓

 

 

 

 

 

 

 

たぶん多くの人は聴いたことないだろうし、

たぶん多くの人は一生聴かないまま亡くなるだろうし、

それについてはまあ、そんなもんだろうとしか思えないけど、

 

 

 

 

あそこまでカオスでありながら、かっこよすぎる音楽つくれるって、

 

 

今回もあらためて聴いて、、、しびれまくってました。。。。

 

 

 

まあ、マイルスと一緒に演奏してるメンバーも、時代時代で

移り変わってはゆきますが、ジャズ界では伝説的なすごい人ばかりなので、、、

演奏が素晴らしくなるのは当たり前なんですけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

私がマイルスの音楽と出会ったのは、たしか高校の夏休みくらいだったと思うけど、

 

 

小さな自分の部屋の安物の小さなラジカセから電波にのって、

 

 

偶然マイルスのトランペットの音がきこえてきてね、、、、

 

 

それはこれまで聴いたこともない音楽だったわけだけど、、、

 

 

 

ほんとおもちゃみたいなラジカセだったのに、

 

 

そこからきこえてくる音が、

心の奥にあまりにも強くまっすぐ届いて、

 

 

 

 

自分、、、この先こんなふうに、ずっとずっと遠くまでいけるんだなあーーーー

 

 

 

 

って、胸があつくなって、じーーーーっと聴いてたその瞬間のこと、、、、

 

 

まだ覚えています。。。。。。

 

 

 

 

 

 

令和2年自宅2階にて撮影♪

 

ここまで読んでくださった方、

 いつも読んでくださってる皆様

ありがとうございます♡♡♡

 

 

2020年8月13日からランキング参加してます! 

お好きなバナーをクリックして下さると嬉しいです♡

  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

 

  

木曜日の女神さま - にほんブログ村