「木曜日の女神さま」へようこそ♡
このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬
☆旅立ってゆくYちゃんにプレゼント。。。。
何回か書いてるけど、今のジムで一番の仲良しで、
よくランチしたり遊びに行ったりしてたYちゃん、
2月にジムはやめてて、いよいよ5月の終わりに故郷である
横浜にお引越しとなりました( ;∀;)
何回かYちゃん記事書いてます↓
Yちゃんはご主人を6年くらい前に亡くされてて、
お子さんはもともといなくて、
コロナもあったからこれまでは一人きりで旦那さんの故郷である
こっちに住んでいたんだけど、
やっぱり実家に近くて、仲良しの弟さん夫婦が住んでる横浜に
お父さまが買ってくれてたマンションがあるから
そこに移り住むことになったんです。
Yちゃんとはジムで毎日のように会ってたし、
年齢はむこうがちょうど60歳くらいで、少し年は離れてるけど
そんなこと全然気にならないくらい、
毎日おしゃべりが楽しくてしかたなくて、
2人とも美味しいもの食べることやお買い物や楽しいことが大好きで、
とにかく一緒にいたら、いつまででも笑い続けながらしゃべってる、、、
みんなから「いつも楽しそうだねーーー」ってからかわれるような
2人でした。。。。
Yちゃんやめる前にジムのスタジオレッスン後にみんなで記念撮影↓
先日最後のご挨拶にーーーーって感じで、
引っ越しの準備で片づけ半ばのおうちに遊びに行ってきたんです💛
Yちゃんはとにかくお友達が多く、近所づきあいも盛んで、
毎週のように来客があって、お菓子のストックとかすごくて(笑)
おうちに遊びに行くたびに、手厚くおもてなししてくれるのが恒例でした。。。
☆プリンは食べちゃったあとだけど(笑)
今回ももう色々片付けてて食器とかも限られてるのに、色々おもてなししてくれました🎵
でね、今回のタイトルに、
ああ、、、またも、、、
って書いてあるのは、、、
息子がちょうど3歳頃から6歳前くらいまで、
旦那さんの転勤で青森に3年間ほど住んでたことがあって、
☆青森の三沢市に住んでた頃は毎年会社のバスツアーでねぶた祭に参加してたよ🎵
そのときも、同じ保育園にいれてたママ友のMちゃんと、
めっちゃくちゃ仲良くなって、
いつも一緒にいたし家族ぐるみでつきあってたんだけど、
けっきょく、3年という期限つきの出向だったので、
私たちは家族三人で青森から引っ越すことになって、
青森を旅立つ日、
三沢空港に家族みんなで見送りにきてくれて、
ほんとにさみしくて涙でいっぱいになってた。。。。
いくら会いたいと思っても、
やっぱり青森と北陸じゃあ離れすぎてて
何年かは年賀状のやりとりはしてたけど、
そのころは携帯すらあったかどうか覚えてないくらいで、
ラインなんてもちろんなくて、
けっきょく写真やら思い出だけが残ってる感じかなあ。。。。。
ラインとかあれば、今でもつながってたような気がするけどね。。。
私ずっとMちゃんほどの友達をもう一度作りたいって思ってた。
地元には親友やら昔からの友達もいっぱいいるけど、
いちから新しい友達を作るのなら、
絶対Mちゃんみたいな人っていう感覚がずっとあって、
その願いがやっと叶ったって思ったのが、
Yちゃんだったの。
もちろんMちゃんとYちゃんの性格や境遇は全然違うけど、
一緒におしゃべりしてる時の感覚は、
そのものって感じだった。。。。
だから、Yちゃんが横浜に帰るってきいたとき、
ものすごくショックで、もしかして私ってこういう運命なのかな、、、
みたいなこと感じました😢
でも、、、今はラインもあるし、、、
青森の遠さに比べたら、
横浜は息子が横国時代にけっこう行き来してたし、
日帰りは無理だけど遊びにいけないこともないな、、、
って感じもするし、、、
Yちゃんが引っ越ししてしばらくして、コロナも落ち着いていたら、
ぜひ遊びに行ってみたいな、、、って思ってます!
むこうに行っても、体を大切にとにかく元気でいてほしいです💛
そして、、、、再び、、、、
MちゃんYちゃんに続く、新しい私の親友に出会う旅が
はじまります。。。。
大好きな人に出会って、大好きな人とさよならして、
そしてまた大好きな人に出会うんだろうな。。。。。
人生は不思議だなあああああ。。。。。
令和2年自宅2階にて撮影♪
ここまで読んでくださった方、
いつも読んでくださってる皆様
ありがとうございます♡♡♡
2020年8月13日からランキング参加してます!
お好きなバナーをクリックして下さると嬉しいです♡