「木曜日の女神さま」へようこそ♡
このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬
☆今回生徒さんからいただいた、大好きなアンリシャルパンティエのお菓子詰め合わせ♪ パッケージが春らしくてキューーーンてなっちゃいました♡
さて、今回は、
春のお別れと涙といただきものと、、、
ってことですが、、、
この間もちらっと書きましたが、
3月いっぱいで中学生の生徒さんが一人、
私の教室を卒業されたんですよね。
小学4年生からピアノを習い始めたので、
一般よりだいぶ遅いスタートなんですが、
すごい素直なかわいらしい生徒さんで、
6年くらい習っているうちに、かなり弾けるようになりました(^^♪
合唱コンクールの伴奏も担当したり、
吹奏楽部で活躍したり、
発表会もいつも参加してくれてました♡
で、、、最後のレッスンのあと、お母さまにも
ご挨拶をと、いつも迎えにきてくれている車に
近寄ってゆくと、
お母さまがレタスと冒頭の写真のお菓子を渡してきてくださって、
なんでレタスかっていうと、
お母さまがレタスの水耕栽培の工場で働いていらして、
その関係で、しょっちゅうレタスいただいてたんですよね(笑)
こんな感じの↓ すっごい柔らかくて2週間近く日持ちするんですよ♡
でね、、、その生徒さんは、、、
けっこう遠い所から来てくださっていたけど、
ただの一回も送迎の時間に遅れるとかなくって、
30分でレッスンって終わるから、
そこそこ遠いと家まで帰るわけにもいかず、
うちの近くのハーツでお買い物してるお母さま方多いんだけど、
それにしたって、やっぱり、6年間も大変だったろうな、、って
いつもいただくレタスみて、感極まってちょっと涙してしまった(^^;)
お母さまと2人で
「なんかさみしいーーー」って言い合ってね。。。。
毎回思うけど、私の教室って、温和で素敵なかわいらしいお母さま、おばあちゃま
ばかりで、、、なんでだろう、、、っていつも不思議になります。。。。
で、いただいたこちらの素敵な箱を開けると、こんな感じですね♪
いやーーーーん、、、ピンクやーーーーん、、、萌えーーーー(笑)
このようなお菓子が入ってました↓
やっぱり、旦那さんと夕食後に、少しずつ大切に、美味しくいただいてます♡♡♡
レタスもねっ♡♡♡
***************************************************************************************
こちらは今のジムじゃなく、前のジムからのおつきあい
のお友達の、いつもの手作りスイーツ
お菓子作りが趣味の域を超えてて、
毎回いただくたびに、めちゃくちゃ美味しいので、
旦那さんも覚えてしまって「Tさんからまたもらったー」ってみせると、
にんまりしちゃいます(笑)
今回のはさつまいもとカボチャのタルトて言ってました。
ほんと、手作りおやつって、、、、最高♡♡♡
で、、、
これはーーーー
また違う、今のジムのお友達、Eちゃんからです♡
Eちゃんの妹さんが和歌山に日帰り旅行してきたらしくて、
お土産のおすそ分けしてもらいました♡
デコポン めっちゃ美味しかったーーーー💛
あと、お別れといえば、、、
一緒に歌を歌う約束してて、でも、オミクロンのせいで、
けっきょく、様子みることになった
仲良しジム友のSさん。
元教師ってこともあり、4月から頼まれて、
午前中だけ、小学校の支援員みたいなのやることになったらしくて、
私はジムは午前しかいかない人なので、
なかなか会えなくなってしまいました(;'∀')
まあ、全然会えないわけじゃないけど、、、、
それにけっこう色々悩んでいたTさん、
きっと、午前中だけでも働くことで、
気持ちに張り合いができて、生き生きとしてくるんじゃないかな、
って思ってます。
Tさんは旦那さんとはもう死別してて、
息子や孫は遠くに住んでるからなかなか会えないし、
友達はたくさんいるし、生活にも困ってるわけじゃないけど、
やっぱり、一人暮らしで働いてないと時間を持て余しちゃうみたいだね。
自分より15歳くらい年は上なのに、
なんか、まるで、青春時代か(笑)みたいな感じのするTさん、、、
早くコロナ終わって、一緒に歌を歌える日を
心待ちにしてるね。。。。。。
令和2年自宅2階にて撮影♪
ここまで読んでくださった方、
いつも読んでくださってる皆様
ありがとうございます♡♡♡
2020年8月13日からランキング参加してます!
お好きなバナーをクリックして下さると嬉しいです♡