木曜日の女神さま♡/幸せに生きる♪

50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、心豊かに楽しく生きるためのメッセージを綴ります♪

50代からの夢の叶え方♪ 11月の終わりまでに何をどう動かすか。

 「木曜日の女神さま」へようこそ♡
このブログは50代アラフィフ幸せ妻の美砂が、人生を心豊かに楽しく生きてゆく道しるべみたいなものになれたらいいなあーーーと願いを込めつつ書いております♬

 

 

 

 

 

f:id:misasaron:20190907091105j:plain

☆去年の夏、レッスン時の服装でのお写真♪ 上、INDIVIで後ろが可愛くて気に入ってたのに、今年は一回しか着てないような。。。最近、なんか一年で似合わなくなる服とかけっこうある(^^;)

 

 

 

私は20年以上もずっとピアノ教えてきたし、

 

その仕事は大変自分にむいてるし、大好きで、

毎日決まった時間になると、

生徒さんきてくれるのって、ほんと、幸せなことなんだけど、

 

 

 

50代が近づくにつれて、、、

 

 

もっと、枠を大きくしたいって自然に思うようになった。

 

 

生徒を増やすとか、そういう規模とかの話じゃなくて、、、

 

 

扱う内容だよね。

 

 

 

もともと自分は、最初の頃から、

ピアノだけ教えたいってわけじゃなかったんだ。

 

 

ただ、みんなはそれを望むから、

周りに頼まれてやってるうち、それが仕事になったけど、

ほんとは、もっと、遊びっぽいことばかり

やってたい人なんだよね(笑)

 

 

ピアノ習いに来るってことは、

ピアノが弾けるようになりたいって、

目的はそこでしょ。

 

 

感性のばす教育っぽいの、いっぱい考えて、

色々取り入れたりはしてたんだけど、

抽象的すぎて、レッスン時に取り入れるのは

気を遣うんだよね。

特に保護者の方いらしたりしてたら遠慮するよね。

生徒さんは楽しそうにしてたけど、

でも、感性のびたかどうかなんか、

目ではみえないでしょ。

 

 

その点、ピアノのテキストが進んでゆき、

弾ける曲が難しくなってくって、

わかりやすい。

だから、、、、

結局はピアノ教えるってことが

どうしても中心になってしまう。

 

 

 

 

でも、もう、いいかげん、そういうの以外を

やる時期が、きたんだよ。

 

 

だから、去年の7月からこのブログだって

スタートさせた。

 

 

 最初の記事だよ↓  顔出しでアップするの、ドキドキしたよ♪

misasaron.hatenablog.com

 

 

まあ、文章書くのはもともと好きだし、

 

 

長年詩も小説も書いてきたし、詩集3冊も自費で出版してるし、

 

 

新しいブログ書いてるうちに、なんか見つかるかなあ、、、、

 

 

って甘い期待してたけど、、、

 

 

いやあ、逆に、混迷具合が高まったわ(笑)

 

 

 

要するに、新しくブログはじめただけじゃあ、

何も変わらないんだよね(笑)

 

 あ、私のやり方じゃってことだよ。

変わる人はあっという間に変わると思う。

 

 

まあ、書くのめちゃくちゃ楽しいし、

人からみたら、普通にお金儲けとか、読者とのふれあいとかも

まったくせず、ただ、書きたいこと書くだけで

一年続くって、すごいことらしいけどね☆

それも私の記事、だいたいかなりの長文だしね(笑)

 ・・・勝手になるだけですけど、、、、😅

 

 

だって、好きなこと地味に続けるなんて、

(いつもいってるけど)月星座おうし座の私には朝飯前だから、

そんなのどうってことないんだよ。

 

 

問題は、何も変わってないことなんだよ。

あ、小さな変化は色々あるんだよ。

でも、自分が望んでるほどの変化ではない。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆

 

 

だいたい、肝心の私がしたいことって、

 

かなり茫洋としてて、

 

究極には、

 

自分が喜ぶことで人も喜んでくれる  

 

ってことだとはわかってるけど、

 

 

で、何やるの、ってなったら、

 

さあ、、、っていうか、、、

 

自分、、、何できるの? っていう話になる。

 

 

 

 

ピアノ教えることと文章書くこと以外で、

 

自分のできることって、

 

っていうか、それより、さらに、

 

 

呼吸するみたいに当たり前にできることって、

 

 

人とのコミュニケーションなわけ。

 

 

ほんと、びっくりするくらい

人とコミュニケーションとるのが

好きだし、どう考えても得意なの。

 

 

ほとんどの場で、老若男女問わず

私と話してると人は楽しそうなの、

笑顔いっぱいで輪ができるの。

要するに、和気あいあいの達人なの(^^;)

 

 

 この天から与えられた、たぐいまれな?

  コミュニケーション能力を最大限にいかして

何かできないのだろうか???

 

 

 

それは別に仕事じゃなくて全然よくて、

お金とかも、今の時点では、

まったくどうでもよくて、(まあ、困ってないし♪)

そりゃあ、自然にはいってくるとかだったら

すごい嬉しいけれど、

そういうのは、後からいくらでも考えること

できるでしょ。

 

 

 

別に、その能力を今やってるように、日々の生活だけに使ってれば、

そのまま、今まで通り幸せに生きてはいけると思うよ。

仕事だって20年も生徒さんが途切れないで来てくれるって、

技術とかより、その能力があったからこそだと確信してる。

 

 

 

misasaron.hatenablog.com

 

 

 

 

でもね、

 

 

なんか、自分の周囲だけに使うには、

与えられたエネルギー大きすぎるっていうか、

持て余すっていうか、

もったいないような気がするっていうか、 

 

 

もっと、使えそう、、、

もっと、多くの人と、、、

わかちあえそうなのに、、、、

 

 

 

 

って思いがずっとあるの。

もうほんと、ずっとずっとずっと前から、あるの。

 

 

 

でさ、旦那さんに、

「そういうコミュニケーション能力を

活かしてなにかできないかな?」

とかこのあいだきいたら、

 

 

「うーーん、営業とかじゃない?」

 

みたいにいわれた😨

 

 

いや、別に、なにか、売りたいものあるわけでもないし。。。。

 

 

そう、、、そうなんだよ、、、

 

ブログとかみてると、

 

けっこうな人、、、、

 

 

スピリチュアル○○セラピーとか

なんたらカウンセリングとか、

なんたら占いとか、

なんたらセミナーとか、

なんたらコーチングとか、

 

 

まあ、ちゃんと

売るもの、用意してらっしゃるの。。。。。

 売れてる人は、めっちゃ少ないとは思うけどね(^^;)

でも、売るものは、ちゃんと、あるの。。。。。

 

 

そうなの、、、私べつに、、、

 

ピアノ教える以外、、、、

 

売れるようなもの、ないし、、、、

 

 

 

 

うーーーん。困ったな(笑)

 

いや、別に困らないか、、、

もともと、何か売りたい、とかじゃないんだから、、、、

 

 

 

 

あのね、ぶっちゃけると、自分今年の11月の終わりに

 

自分の殻を突き抜ける、突き破るかな、、?

 

 

みたいな目標を立てたの(笑)

 

 

ちゃんと紙に書いて、チロチロ見てる。

 

 

で、

 

 

いうてるまに、その日は絶対くるから、

 

そこにむけて、せっせと構想を練らないと

 

間に合わないの(^^;)

 

 

前書いたみたいに、日程、のばすとかはできるんだけど。

 

 

misasaron.hatenablog.com

 

 

 

 

でもね、その、自分の殻を突き破るって、、、、

 

具体的に何をするん、って話なの。

 

 

そこを決めないと何もはじまらないので、

 

考えようとすると、、

 

他のことしたくなる(笑)

 

 

 

録画しといたビデオみたり、

他の人のブログみにいったり、

自分のブログ繰り返しむさぼり読んだり(自分好きすぎか?)

そんなことばっかしちゃう。

 

 

 あとは体動かすのも大好きだから

運動系にもよく逃げる(笑)

 ジム通い20年以上続いてるっていうのも

楽しい以外に、そういう理由があるのかも・・・

 

 

それとか、寝る前に、そういうこと

イメージしつつ寝ようとしてみるでしょ、

 

もう、一分もたたないうちに

強烈な眠気がきて、

爆睡(笑)

 

 

 

これって、

 

絶対変わりたくない

 

この優雅でまったりした安定しきった生活を絶対に変えたくない

 

 

っていう、潜在意識の強烈な安全策

 

ってもう、わかってるの。

 

 

こういうの、何回も繰り返してきたから。

 

 

あ、またか、、、てわかるの。

 

 

 

もし、今の生活が、嫌で嫌でたまらなかったら、

 

私、秒で抜け出してると思うよ。

 

我慢とか、ほぼできない人だし(自慢気)

 

 

 

やっかいなのは、今が幸せでたまらなくて、

 

別に、なにひとつ、困ってることも、悩んでることも

まあ、なくて、、、、

 

 

でも、ひっかかりや、モヤモヤ感はいっぱいあって、

 

 

自分なら、、、もっとできそうなのに、、、、

 

 

何を、どうしたら、いいのか、

 

 

わからない。

 

 

わかんないし、、、考えるのめんどうくさいし、、、

 

まあいっかーー、、、ってなるように

 

 

潜在意識が毎回しむける。

 

 

 

実現する前にそういう、

パターンの決まった、大きなみえない壁があるの。

 

 

でも、そこにこそ、

 

答えがある気もするんだよね。

 

 

 

 そのさ、11月の終わりまでに、

 

答えに近づけるように、

 

やってみようとは思ってるよ♪

 

 

f:id:misasaron:20200623113652j:plain

令和2年6月自宅2階にて撮影♪

 

ここまで読んでくださった方、

 いつも読んでくださってる皆様

ありがとうございます♡♡♡

 

 

2020年8月13日からランキング参加してます! 

バナーをクリックして下さると嬉しいです♡

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村